ボランティアセンターとは?大学・社会福祉協議会・NPOが運営「役割は情報発信・相談対応など」

ボランティアセンターとは? ボランティア

ボランティアセンターとは、「ボランティアをしたい人」と「ボランティアをしてほしい団体」をつなげる場所のことです。全国に施設があり、大学や社会福祉協議会、NPO、NGOなどが運営しています。ボランティア情報を提供していたり、ボランティアコーディネーターがボランティア活動の相談に乗ってくれたりします。

「ボランティアをしたい!」と思ったら、近隣のボランティアセンターを訪れたり、大学生であれば大学ボランティアセンターでボランティアコーディネーターに相談したりすることがで、有益な情報が得られるでしょう。この記事では、ボランティアセンターが何をしてくれるとことなのか具体的に活動内容を説明します。

スポンサーリンク

ボランティアセンターの役割

ボランティアセンターの役割は「ボランティア参加の促進」です。そのために、ボランティア情報を集めて発信したり、相談に乗ったり、講座を開いたりしています。

対象は、各地域にあるボランティアセンターであれば、その地域の在住・在勤の人たちです。大学ボランティアセンターであれば、在学中の学生に対してサービスを提供しています。

以下、多くのボランティアセンターが行っている主な活動内容です。

情報収集と提供
相談対応
講座の開催
ボランティア団体・NPO支援
(「ボランティア保険」の受付)

ボランティアにどういった種類や活動があるかについてはこちらから

情報収集と提供

ボランティア掲示板

ボランティアセンターで最も重要なのがたくさんのボランティア情報を集めて、「参加したい!」という人に役立つ情報を提供することです。そのために、NPOや地域のボランティアグループ、学生団体などから募集情報を日々募っています。

ボランティアセンターの施設を訪れると必ず掲示板やラックがあり、そこに最新のボランティアやイベント・セミナー情報のチラシが置かれています。ウェブサイトで情報発信しているところもありますが、案外紙ベースでしかない貴重な情報もあるので、可能なら近隣の施設に足を運んでみるのがオススメです。

相談対応

たくさんある情報から自分に合った活動を見つけるのは案外難しいかもしれません。そこで、ボランティアセンターには「ボランティアコーディネーター」という人がいます。

ボランティアしてみたいけど、特にこれってものがない人もいます。そういった時でもコーディネーターに相談すればオススメの活動を紹介してくれるでしょう。相談するときには「関心ある分野、活動時期、曜日・時間、頻度、場所」の全部ではなく、どれか一つでもイメージしておくと相談するときにスムーズです。

講座の開催

ボランティアセンターは活動の情報だけでなく、ボランティアや社会課題に対する知識の提供も行なっています。よくあるのは「ボランティア入門講座」。ボランティア参加するときに知っておきたい基本を伝える講座です。
こちらの「ボランティア活動とは?」の記事も合わせて読んでみてください。

他には、地域の中高生・大学生向けに、夏休みにできる「夏ボラ」を企画しているボランティアセンターも多いです。中学生や高校生、夏休み中に活動を始めてみたい人、誰かと一緒に参加したい人など最初の活動としては参加しやすいのでオススメです。

ボランティア団体・NPO支援

ボランティアしたい人に対してのサービスだけでなく、ボランティア団体・NPOへの支援も行なっています。団体むけの講座を開いたり、会議室や印刷機を貸し出したり、団体間の交流イベントを企画したりなどの取り組みがあります。大学ボランティアセンターでは、学生団体に対して、活動のサポートを行なっています。

ボランティア保険の受付

社会福祉協議会のボランティアセンターでは「ボランティア保険」に入ることができます。活動中に思わぬ怪我をしてしまうこともあります。ボランティア保険に入っておけば安心ですね。大学のボランティアセンターでは入れないのでご注意ください。

ボランティアセンターが何をしてくれるところなのかを説明しました。うまく活用することで、ボランティア参加に役立つのでぜひご参考ください。

大学ボランティアセンターとは

まずは大学ボランティアセンターについて解説します。
学生とNPOをつなぐためのボランティアセンターを設立する大学が増加しています。大学生になったからボランティアをしたいけど、どこで、誰に聞けばいいのか分からない。就職で悩んだらキャリアセンター、留学に行きたかったら留学センターに行くと様々なアドバイスをもらえますが、ボランティアを相談できる専門のセンターを置く大学は多くありません。

しかし、気候変動の影響などにより災害が頻発し、ボランティアニーズが高まり、大学ボランティアセンターを立ち上げる大学が増えてきているのです。特に東日本大震災以降に設立した大学は多いです。

全国に160以上の大学ボランティアセンター

各大学で名称は異なりますが、全国で161の大学ボランティアセンターがあります。ボランティアの専門家(ボランティアコーディネーター)を常駐させているところもあれば、学生が運営している大学もあり、形は様々です。実際に大学ボランティアセンターで働くボランティアコーディネーターのインタビュー記事も合わせてご覧ください。

聖学院大学ボランティアコーディネーター
明治大学ボランティアコーディネーター

大学ボランティアセンターの役割は、主には、ボランティアに行きたいという学生の相談にのり、地域やNPOなどのボランティア活動を紹介することです。また、大学内で、ボランティア説明会や活動報告会、NPOスタッフの講座などを開き、学生へボランティアやNPOについて知ってもらう機会を提供しています。東日本大震災の被災地でのボランティアツアーを企画したり、サークル活動をサポートしたり、大学ごとに色合いは違い様々な取り組みが行われています。

大学でボランティアに参加して経験できること

ボランティアを経験した後の感想では「普段知り合えないような人と出会えることが楽しかった」と言う人が多くいます。他大学の学生、ボランティアにはまる高校生、仕事の合間にリフレッシュで来る社会人、海外を行き来するNGOスタッフなど、多様で面白い人と出会えるチャンスがあるのです。時間を有効に使える学生時代だからこそ、ボランティアに参加し、広い世界を経験すると面白い学生生活を送れるでしょう。

そのためにも、大学ボランティアセンターでボランティアコーディネーターにどんなボランティアがあるか相談してみてください。もし、自分の大学にボランティアセンターがないのであれば、設立を希望してみてもいいかもしれないです。

また、高校生やご両親も大学選びに、ボランティアセンターがあるかどうかを選択肢に加えてみるのはいかがでしょうか。

都道府県別ボランティアセンター

続いて、都道府県別のボランティアセンター一覧を紹介します。
施設へ行くことが難しいという人も、まずはお近くのボランティアセンターのウェブサイトで情報をチェックしてみてください。

例えば、東京では「ボラ市民ウェブ」という東京ボランティア市民活動センターが運営しているウェブサイトがあります。ボランティアセンターの中でかなり情報が充実しているサイトです。東京の情報となりますが、最近のイベント・セミナーはオンラインだったり、オンラインボランティア(リンク)もあるので、全国、東京以外の方もチェックしてみることがオススメです。
トップページから「情報を探す」で検索できます。

北海道のボランティアセンター

北海道社会福祉協議会 北海道ボランティア・市民活動センター
札幌市社会福祉協議会 ボランティア活動センター

東北のボランティアセンター

青森県社会福祉協議会 青森県ボランティア・市民活動センター
岩手県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
宮城県社会福祉協議会 みやぎボランティア総合センター
仙台市社会福祉協議会 仙台市ボランティアセンター
秋田県社会福祉協議会 ボランティアセンター
山形県社会福祉協議会 山形県ボランティア・市民活動振興センター
福島県社会福祉協議会 ボランティアセンター

関東のボランティアセンター

茨城県社会福祉協議会 ボランティアセンター(福祉のまちづくり推進部)
栃木県社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター
群馬県社会福祉協議会 ぐんまボランティア・市民活動支援センター
埼玉県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
さいたま市社会福祉協議会 ボランティアセンター
千葉県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
千葉市社会福祉協議会 ボランティアセンター
東京都社会福祉協議会 東京ボランティア・市民活動センター

• 千代田区社会福祉協議会 ちよだボランティアセンター
• 中央区ボランティア区民活動センター
• 新宿区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
• 文京ボランティア支援センター
• 台東ボランティア・地域活動サポートセンター
• すみだボランティアセンター
• すみだボランティアセンター・分館
• 品川ボランティアセンター
• めぐろボランティア・区民活動センター
• 大田区社会福祉協議会ボランティア・区民活動センター
• 社会福祉法人世田谷ボランティア協会
• 世田谷ボランティア協会 梅丘ボランティアビューロー
• 世田谷ボランティア協会 玉川ボランティアビューロー
• 世田谷ボランティア協会 代田ボランティアビューロー
• しぶやボランティアセンター
• 中野ボランティア・センター
• 杉並ボランティアセンター
• すぎなみ協働プラザ
• 北区NPO・ボランティアぷらざ
• 荒川ボランティアセンター
• いたばし総合ボランティアセンター
• 練馬区社会福祉協議会 ボランティア・地域福祉推進センター
• 区民協働交流センター
• 足立区総合ボランティアセンター
• 足立区NPO活動支援センター
• 地域貢献活動サポートデスク
• 公益財団法人 えどがわボランティアセンター
神奈川県社会福祉協議会 かながわボランティアセンター
横浜市社会福祉協議会 横浜市ボランティアセンター
川崎市社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター
相模原市社会福祉協議会 ボランティアセンター

北陸のボランティアセンター

新潟県社会福祉協議会 ボランティアセンター
新潟市社会福祉協議会 ボランティアセンター
富山県社会福祉協議会 富山県ボランティアセンター
石川県社会福祉協議会 ボランティアセンター
福井県社会福祉協議会 ボランティアセンター

中部のボランティアセンター

山梨県社会福祉協議会 山梨県ボランティア・NPOセンター
長野県社会福祉協議会 まちづくりボランティアセンター
岐阜県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動支援センター
静岡県社会福祉協議会 ボランティアセンター
静岡市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター静岡
浜松市社会福祉協議会 浜松市ボランティアセンター
愛知県社会福祉協議会 ボランティアセンター
名古屋市社会福祉協議会 ボランティアセンター

関西のボランティアセンター

三重県社会福祉協議会 みえ市民活動ボランティアセンター
滋賀県社会福祉協議会 滋賀県ボランティアセンター
京都府社会福祉協議会 地域福祉・ボランティア振興課
京都市社会福祉協議会 福祉ボランティアセンター
大阪府社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
大阪市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
堺市社会福祉協議会 ボランティアセンター
兵庫県社会福祉協議会 ひょうごボランタリープラザ
神戸市社会福祉協議会 ボランティアセンター
奈良県社会福祉協議会 福祉教育・ボランティア活動センター
和歌山県社会福祉協議会 ボランティアセンター

中国のボランティアセンター

鳥取県社会福祉協議会 ボランティアセンター
島根県社会福祉協議会 ボランティアセンター
岡山県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動支援センタ(ゆうあいセンター)
岡山市社会福祉協議会 ボランティアセンター
広島県社会福祉協議会 広島県ボランティアセンター
広島市社会福祉協議会 ボランティア情報センター
山口県社会福祉協議会 ボランティアセンター

四国のボランティアセンター

徳島県社会福祉協議会 とくしまボランティア推進センター
香川県社会福祉協議会 ボランティアセンター
愛媛県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
高知県社会福祉協議会 ボランティア・NPOセンター

九州のボランティアセンター

福岡県NPO・ボランティアセンター
北九州市社会福祉協議会 ボランティアセンター
福岡市社会福祉協議会 ボランティアセンター
佐賀県社会福祉協議会 福祉ボランティアセンター
長崎県社会福祉協議会 地域福祉・ボランティア課
熊本県社会福祉協議会 ボランティアセンター
熊本市社会福祉協議会 ボランティアセンター
大分県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
宮崎県社会福祉協議会 ボランティアセンター
鹿児島県社会福祉協議会 ボランティアセンター
沖縄県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動支援センター

ボランティア体験談募集

ボランティアに参加したいと思っている人にとって、実際に参加した経験者の声はとても貴重で、参加の背中を押してくれます。ぜひ初めてのボランティアでも何度も参加しているボランティアでも、またボランティアスタッフとしてかかわられている方でも、皆さんのボランティア体験談をお待ちしております。