名古屋でボランティアおすすめ8選!環境・子ども・国際・福祉・スポーツ

名古屋ボランティア ボランティア

愛知県名古屋市のおすすめボランティアをご紹介します。名古屋のボランティアは環境ボランティアやこども関連のボランティア、国際系のボランティア、福祉系ボランティア、スポーツボランティアなど様々なボランティアがあります。

ここで紹介するボランティアの種類以外にもたくさんのボランティア活動が行われていますが、ここでは名古屋でボランティアを始めるときにおすすめのボランティアを厳選してご紹介します。

スポンサーリンク

名古屋の環境ボランティア

1. 公園ボランティア(植物管理・美化活動)

名古屋でボランティアをするならまずはじめやすい活動が環境ボランティアです。
その一つでおすすめに「公園ボランティア」というものがあります。

市内の公園の中で、花壇や樹木の手入れといった「植物管理」をしたり、園内の美化活動をしたり、イベントの開催などを行うこともあります。公園によってボランティアの活動内容はさまざまで、季節によっても活動内容は変わってくるので活動したいプログラムを選んで参加できます。

名古屋では、名古屋市みどりの協会が運営する「行こうよ公園」のウェブサイトで公園ボランティアを募集しています。サイトでは、以下の公園でのボランティアが紹介されています。

鶴舞公園
庄内緑地
荒子川公園
徳川園
白鳥庭園
農業文化園・戸田川緑地
東谷山フルーツパーク

行ったことがある公園など身近なところから気軽に参加してみてください。

詳細:https://www.nga.or.jp/volunteer/

また、名古屋の名所である「熱田神宮公園」でもボランティアを募集しています。
園内の清掃や花壇・プランター植栽などの活動があります。

詳細:http://www.atsutajingu-park.com/volunteer/index.html

2. ゴミ拾いボランティア

環境ボランティアの二つ目は「ゴミ拾いボランティア」をおすすめします。
ゴミ拾いのボランティア活動は各地域でたくさん行われています。ボランティアグループであったり、会社や学校で行っていたりと。
数あるボランティアの種類の中でも、もっとも参加の敷居が低く、取り組みやすいのがゴミ拾いボランティアです。保育園児などもボランティアに参加していることもあるほどです。

特に、ゴミ拾いボランティアでおすすめなのが、NPO法人グリーンバードが行っているゴミ拾い活動です。グリーンバードは全国に「ゴミ拾いチーム」があり、各チーム単位で年代もバックグラウンドも多様な人が参加しています。
「自分たちが住む街を、もっとキレイで、もっとカッコイイ街にするために」というコンセプトで、その地域に住む人・仕事や学校で通う人などが一緒に自分の関わる地域をよくしようと活動をしています。

名古屋チームもあります。
https://www.greenbird.jp/team/nagoya

毎月4回、名古屋の中心街(栄、大須、名古屋駅)をおそうじしています。
学生から社会人、ご家族連れ等さまざまな方にご参加いただいています。
ご都合の良い時間&場所のおそうじにお気軽にご参加ください♪

https://www.greenbird.jp/team/nagoya

ボランティアのきっかけとしても関わりやすい活動なので、初めてボランティアをする人、何かしてみたいけれど迷っている人などおすすめの活動です。

公園ボランティア・ゴミ拾いボランティアの魅力

公園ボランティアや、街のゴミ拾いの活動は、自分の住む地域や関わる地域と身近なところで活動できるのが魅力です。普段利用している場所にボランティアとして深く関わることで、「新しい魅力を知る」ことができたり、愛着が湧いたり、「地域の人との出会い・繋がり」が生まれます。
ボランティアを通じて、いろいろなことを得ることができるかもしれません。

次は子どもと関わるボランティア活動を紹介します。

名古屋の子ども関連ボランティアおすすめ

3. 学習支援ボランティア

学習支援のボランティアは、さまざまな家庭環境などにより勉強したくてもそういった環境がないという子どもに対して行う活動です。

名古屋市では「学習サポーター」という制度があります。「ひとり親家庭や生活保護世帯等の中学生を対象に学習支援事業」を実施していて、学習サポーターとは、「学習会場で中学生の子どもたちと一緒に勉強してくれるスタッフ」を呼びます。

以下、詳細の要件になります。ただし、この活動は報酬があるため、ボランティアの活動ではないので、ボランティアとして学習支援を行いたいという方は、他の学習支援ボランティアがいいかもしれません。例えば、次に紹介する子ども食堂でも、ご飯を食べるだけでなく、その場で過ごす時間に子どもたちの宿題を見るなど学習をサポートすることも必要とされています。

場所 : 名古屋市内各所
(各区の児童館・生涯学習センター、地域のコミュニティセンターなど)
報酬 : 1回3,200円程度(交通費別途支給あり)
時間 : 1回2~3時間程度(平日夜など。詳細は提供された会場情報をご参照ください)
内容 : ひとり親家庭や生活保護世帯等の中学生に対する学習指導

https://www.kodomoennoshita.com/

4. 子ども食堂ボランティア

子ども食堂とは、子どもが一人でも気軽に立ち寄り食事ができる居場所のことです。例えば、一人親家庭で十分食事が食べられない子ども、親の帰りが遅く1人でご飯を食べる子どもなど、様々な状況にある子どもたちが子ども食堂を利用しています。食堂といっても費用は無料や低額。子どもたちだけでなく、夕食の準備をする時間がない親も一緒に参加することもあり、スタッフや地域のボランティアの人たちで一緒にわいわいにぎやかに食卓を囲みます。
子ども食堂についてはまずこちらの記事もご覧ください。

名古屋でもたくさんの子ども食堂があります。以下は名古屋市内のこども食堂一覧がまとめられた資料で、名古屋市がまとめているものを引用します。各地区ごとにまとめられているので、子ども食堂でボランティアをしたい人はお近くのところを見つけることができるでしょう。

子ども食堂を探す際にチェックしたいポイントをお伝えします。
それは、子ども食堂の主催をしている団体がどこかというところです。
運営者は、NPOなどの団体であったり、ボランティアグループであったりするところが多いですが、他には企業であったり、個人が中心になっているところもあります。特に企業が主体となっているところなどはカラーが異なるので、主催がどこかをチェックしてみることも判断材料としてみてください。

5. 冒険遊び場・プレーパークでボランティア

子どもと関わるボランティアとして、もう一つ冒険遊び場・プレーパークもおすすめです。
「〇〇禁止」のような公園が増える中で、自由に遊べる場所を作ろうということで始まった冒険遊び場の活動。今では全国各地でNPO法人やボランティアグループなどによって活動が行われています。

以下名古屋にある冒険遊び場のリストです。
ただし、ボランティアを常に募集しているわけではないので、募集状況については各主催団体に問い合わせてみてください。

全国の冒険遊び場をご紹介します | 日本冒険遊び場づくり協会 - 遊び あふれる まちへ!
...

子どもと関わるボランティアのおすすめをご紹介したので、続いて国際系ボランティアです。

国際系ボランティア

6. 国際協力NGOのボランティア

国際協力NGOといっても活動は多岐にわたります。NGOというと海外での活動をイメージするかもしれませんが、国内でも各NGOがいろいろな事業を行っているのです。

また、名古屋には「名古屋NGOセンター」というNGOの中間支援団体があります。
名古屋NGOセンターのウェブサイトには「加盟NGO」一覧があります。ここをチェックすると、名古屋にあるNGOがジャンルごとにわかります。
https://nangoc.org/info-ngo/

ジャンルには以下があります。

教育
環境
人権
平和
保健・医療
コミュニティ開発
農村開発
国際理解教育
NPO・NGO支援
多文化共生

上記は分野ですが、活動地域もNGOの特色があります。アジアやアフリカ、中南米、ヨーロッパなど、関心ある分野・地域を選んでチェックしてみてください。

次は福祉系のボランティアです。

福祉系ボランティア

7. 社会福祉協議会でボランティアを見つける

福祉系ボランティアは、社会福祉協議会のボランティア情報から探します。
名古屋市では、「なごやボラねっと」という名古屋市・区社協ボランティア情報サイトがあり、ここから各種ボランティア情報を探すことができます。

以下なごやボラねっとのトップ画面のように、ボランティア募集情報から最新の名古屋市でのボランティア情報を確認できます。また、定期的に開催しているボランティア活動は、ボランティア団体情報に名古屋の社会福祉協議会へ登録している団体の活動内容が載っています。こちらから見つけることも可能です。

名古屋市・区社協ボランティア情報サイト「なごやボラねっと」トップページ

ボランティア活動紹介動画

名古屋市社会福祉協議会のウェブサイトで紹介されているボランティア活動紹介動画もボランティアの参考になります。

ボランティアセンターで相談する

ボランティアをインターネットで調べてもまだ不安があるという方は、実際にボランティアセンターでボランティアコーディネーターに相談することもおすすめです。

そういった時には、社会福祉協議会のボランティアセンターを活用できます。
名古屋市のボランティアセンターは以下一覧が載っているのでご参考ください。

愛知県社会福祉協議会ボランティアセンター » 名古屋市
...

スポーツボランティア

スポーツを見たり、プレイしたりするのが好きな人に、もうひとつの関わり方「支える(ボランティアをする)」をおすすめします。スポーツの華やかな試合の裏には、選手や試合を支えている多くの裏方の人たちがいるのです。支えてくれる人のおかげで、選手は気持ちよくプレイでき、観客に夢を与えることもできる大変重要な役割です。

8. マラソンボランティア

マラソンボランティアは人気のスポーツボランティアです。全国各地でマラソン大会が行われていますが、どの大会でもボランティアを募集しており、ボランティアなくしては大会が成り立たない程です。

名古屋で開催されているマラソンの大会でも募集があります。

マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知
...

ボランティア活動とは:4原則

最後に、ボランティア活動とは何かを知るために、以下の記事もご覧ください。
ボランティア活動とは、語源をたどると「自分のしたいという意志が大切で、喜んでする活動」という意味です。また、ボランティアには「自主性・主体性」「社会性・連帯性」「無償性・無給性」「創造性・開拓性・先駆性」という4つの原則があるといわれています。
詳細はこちらの記事から読むことができます。