看護師ボランティアとは・活動内容・参加方法・募集団体を解説

看護師のボランティアとは ボランティア

専門性を生かしたボランティアを「プロボノ」と呼び、さまざまな社会人がNPOなどで活躍しています。看護師の専門性があるからこそできるボランティア活動もあります。ここでは国内外でできる看護師ボランティアを紹介します。

関連記事:看護師ボランティア以外のボランティア種類・内容はこちら

スポンサーリンク

在日外国人の相談ボランティア

NPO法人シェアという団体は、医療関係者が設立した保険医療を中心に国内外で活動するNGOです。イベントボランティアや医療通訳ボランティアなどさまざまな内容があります。

そのなかの一つ「在日外国人支援」では、東京および東京近郊で、年8回ほど在日外国人を対象とした健康相談会を実施しています。看護師など保健医療系の経験をいかすことができます。

路上生活者の相談ボランティア

ホームレスや路上生活をしている方の健康相談にのるボランティアもあります。NPO法人山友会という団体があります。

災害時の支援ボランティア

地震や豪雨など災害時にも看護ボランティアが必要です。たとえば、西日本豪雨では、ボランティア活動に同行して体調管理をする看護師などを募集しました。
ボランティア活動場所に同行しボランティアさんの体調管理等をしていただきます。

海外で短期看護ボランティア

ジャパンハートは国際医療短期ボランティアを募集しています。ミャンマー、カンボジア、ラオスで実施する日々の医療活動に参加するものです。

関連記事

ボランティア種類一覧【おすすめ&人気の活動例25選】
ボランティアには種類がたくさんあります。子どもに関わるものから環境、国際協力など様々です。それぞれどのような活動内容があるのか、参加方法、募集団体など、ボランティアの種類ごとに解説しています。知りたい、学びたい、募集したいといった人に読んでほしい記事をまとめました。

ボランティア体験談募集

ボランティアに参加したいと思っている人にとって、実際に参加した経験者の声はとても貴重で、参加の背中を押してくれます。ぜひ初めてのボランティアでも何度も参加しているボランティアでも、またボランティアスタッフとしてかかわられている方でも、皆さんのボランティア体験談をお待ちしております。