さをり織りとは―「差を織る」という多様性のある織物、障害者就労支援にも

さをり織りとは 社会課題

さをり織りとは、均一に織るのではなく、感じるままに好きなように織る織物で「差」を「織る」という意味があります。糸が一本抜けようが失敗ではなく「それも個性や味わい」と受け入れます。さをり織りのスローガンの一つは「キカイと人間の違いを考えよう」。決まったパターンにとらわれず自己を表現するアートでもあります。

多様であることを受け入れる織物であることから多くの障害者就労支援施設でも障害のある方々に制作されています。オンラインショッピングサイトでも購入できますが、障害者就労支援施設でつくられた作品もおすすめです。

スポンサーリンク

さをり織りの特徴と4つのスローガン

従来の織物とは異なり、さをり織りは決められた織り方がない点が特徴的です。
パターンはなく、作り手の創作イメージのもと自由に織っていきます。決められたパターンがないため、間違うことはありません。糸が抜けても傷があってもそれは作り手の個性として良い味わいとなり、世界に一つのアート作品となるのです。糸一つとってもきちんと用意したものではなく、その場にあった素材や余った糸を使用したり、思いのままに織ることで、ユニークな模様が生まれていきます。

糸が抜けたり絡まったりしても「失敗だからやり直し」ということではないので、障害のある方にとっても取り組みやすい織物です。

織りとは

そもそも「織り」というのは糸を縦横に組み合わせてつくる技法をいいます。
三原組織と呼ばれる「平織り」「綾織り」「繻子(しゅす)織り」の三種の織り方があります。

まず「平織り」とは、最もオーソドックスな織り方で、経糸と緯糸を交互にクロスして織っていく技法です。交互に織っていくため、分かりやすく、親しみやすい織り方といえます。「綾織り」は、経糸を2本か3本浮かせて、緯糸をくぐらせます。「繻子織り」とは、経糸と偉糸の交差点が目立たないよう4本浮かせて一本くぐらせるといった織り方です。そのため滑らかになり光沢があるという特徴があります。

こうした決められた織り方がある中、織りの一つである「さをり織り」には、「○○という織り方」という定義がありません。

さをり織りにあるのは以下4つのスローガン。

一、キカイと人間の違いを考えよう
一、思いきって冒険しよう
一、キラと輝く目をもとう
一、グループのみんなで学ぼう

どれも具体的な規則ということではありませんが、さをり織りを考案した創始者の城みさをさんが掲げたさをり織りに込めた想いを伝える言葉です。

城みさをさんとは

城みさをさんのプロフィールは執筆されている書籍のプロフィールに書かれています。
ーーー
1913年大阪府堺市に生まれる。大阪府立堺高等女学校卒業。57歳より独自の手織りを始める。初期の10年は一般の主婦を対象に、新しい手織りの指導を、1980年からは、障害者にも指導を始める。1990年代に入り、高齢者の生涯学習にも取り組んでいる

出典:「さをり織り 好きに好きに織る」
ーーー

さをり織りを英語では・・・

プロフィールにもあるように、城さんはさをり織りを教える教室を開き教えていました。愛好者は広がっていき、海外にも伝えられていったそうです。

英語でさをり織りは「SAORI weaving」と呼ばれます。
SAORI weavingで調べると世界中で作られていることがわかります。

100 Saori Weaving Inspiration ideas | saori weaving, weaving, hand weaving
...

さをり織りと多様性

城さをりさんは「さをり織り」を広めていく中で、障害のある人たちにも教えました。さをり織りの自由に織ること、個性を尊重することなどのコンセプトは今の時代でいうと多様性があり、ダイバーシティを許容する織物といえるのでしょう。

そして、障害のある方々が働く福祉作業所でもさをり織りのアート作品が作られるようになっていきました。

さをり織りを作る障害者就労施設や放課後等デイサービスなど

全国の障碍者就労施設や放課後等デイサービスなどで、さをり織りが作られています。
その一部をご紹介します。それぞれのサイトを見るとどれも素敵な作品が作られていることがわかり、サイト上で購入することができる場合もあるので、ぜひご覧ください。

以下まとめているのはインターネットで調べた事業所です。他にもたくさんあると思いますので、「ここもあるよ」「うちでもやっているよ」というお声がありましたら是非ご連絡ください。
https://nponews.jp/inquiry/

手織適塾SAORI東京
https://studiosora.jp/column/1438/

NPO法人さをりひろば
https://studiosora.jp/column/1438/

放課後等デイサービス「SAORI Hands」
https://www.artsaori.com/

さをり織りマフラー by たんぽぽの丘
https://www.pippoec.com/shopdetail/000000001860/

社会福祉法人 あかりの家
http://akarinoie.org/sagyou-saori.html

社会福祉法人かささぎ福祉会 かささぎの里
http://kasasaginosato.jp/publics/index/58/

NPO法人福岡市視覚障害者 サポートセンター
https://www.nposapo.com/ams/saworiori.html

和泉市の障がい者施設 社会福祉法人ここの家
https://coconoie.com/2022/01/%e6%97%a5%e4%b8%ad%e6%b4%bb%e5%8b%95%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90/

和福祉会
https://minne.com/@nagomifuku/profile

nara temono
https://naratemono.com/mdse_category/saori_weaving/

さをり織りの本「好きに好きに織る」

著者:城 みさを (著), 城 英二 (著)
出版社 ‏ : ‎ ぶどう社 (2011/11/1)
発売日 ‏ : ‎ 2011/11/1
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 96ページ