11/5「トランスジェンダーの妊娠」オンラインセミナー(英日通訳付き)

英国 シェフィールド大学教授サリー・ハインズさん
「トランスジェンダーの妊娠~トランスマスキュリンの経験と妊娠の実践の国際研究~」オンラインセミナー(英日通訳付き)

(引き裂かれる性と生殖の権利 連続講座スピンオフ)
2022年11月5日19時~21時 オンライン配信

概要:
一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェは、2022年11月5日(土)にオンラインにて「トランスジェンダーの妊娠~トランスマスキュリンの経験と妊娠の実践の国際研究~」(「引き裂かれる性と生殖の権利」連続講座スピンオフ)を開催いたします(本イベント担当部門「ふぇみ・ゼミ」)。
英国シェフィールド大学教授のサリー・ハインズさんをお迎えし、2017年~2020年にオーストラリア、カナダ、米国、EU諸国(英国を含む)で行ったトランスジェンダー、ノンバイナリーの人たちの妊娠と出産の経験に関する国際調査の結果をお話しいただきます。オンライン開催で、英日逐次通訳付、当日の参加も可能です。

【イベント申込ページ】 https://reproductiverights2022.peatix.com/

<トランスジェンダーの妊娠とは~これまでで最大規模の国際調査>
トランスジェンダーとは、一般的に生まれた時に割り当てられた性別と自認する性別が異なっている人たちのことと言われています。トランスジェンダー男性やトランスマスキュリン(トランスジェンダー男性、部分的に男性として自認している人たち、ジェンダーフルイドなどの人々を含むより広い概念)、ノンバイナリーの人たちは、男性として生きていますが、妊娠や出産を経験することがあります。
これまでもトランスジェンダーの生殖、妊娠、出産、子育て経験は部分的に知られてきましたが、まだまだ研究は多くありません。日本をはじめとする国々で、法的に性別を変えるためには不妊手術が要求され続ける中、トランスジェンダーが必要とする妊娠・出産の医療や社会制度についての議論も不十分な状況です。
サリー・ハインズさんは、2017年~2020年に英国経済社会研究評議会(ESRC)の助成をうけたこれまでで最大規模の国際調査を行い、50人以上の当事者の経験、医療的なニーズについて聞きました。

<オンラインセミナー詳細>
セミナー名:「トランスジェンダーの妊娠~トランスマスキュリンの経験と妊娠の実践の国際研究」(「引き裂かれる性と生殖の権利」連続講座スピンオフ)
開催日時:2022年11月5日(土)19:00〜21:00
開催形式:オンラインセミナー(Zoom配信、英日通訳付)※後日アーカイブ配信有、録画申込みは終了後でも可能です。
参加費:一般1700円
定員:なし
講師:サリー・ハインズさん(英国シェフィールド大学教授)
主催:一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ
お問い合わせ先:femizemi2017@gmail.com
【お申し込み方法】
1)チケットサイト(https://reproductiverights2022.peatix.com/)よりチケットを選択してお申込ください。
2)詳細入力画面で、通し券の方は「通し券」、1回券の方は「第七回(サリー・ハインズさん)」を選択。
3)お申込時にご登録いただいたメールアドレス宛に講座開始1時間前までにzoomのURLをお送りします。

<サリー・ハインズさんプロフィール>
イギリスシェフィールド大学教授。
社会学、ジェンダー研究、社会政策、法、医療や科学技術などのフィールドを横断する学際研究に取り組んできた。
公共社会学を掲げ、性別認定法や、トランスジェンダーの性と生殖の権利、親になる権利などについて専門家として発言を続けている。
著書に「Is Gender Fluid?(ジェンダーは流動するのか?)」、2018、テムズ&ハドソン出版など。

<「引き裂かれる性と生殖の権利」連続講座について>
 性と生殖に関する権利(リプロダクティブ・ヘルス/ライツ)は基本的人権のひとつだが、ジェンダー、障害、民族、セクシュアリティなど様々な差別による侵害を受けやすい。障害女性、精子提供で生まれた当事者、人工妊娠中絶経験者、移民女性など多様な人の経験をもとに、すべての人が産む産まないの権利を尊重されるための、医療や政治、家族や社会のあり方を考える全7回の連続講座。すでに終了した分の講座については、録画配信の申し込みが可能。

<一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェとは>
 ジェンダーと多様性についての一般向け講座を開催する「ふぇみ・ゼミ」(2017年設立)と、ジェンダーと様々なテーマをつなぐアート&カルチャーの公演やイベントを開催する「ゆる・ふぇみカフェ」(2014年設立)が共同で設立した非営利型一般社団法人である。
差別の交差性(インターセクショナリティ)の視点に立って、①講座、公演、展示などの企画・開催②若い世代の研究者、アクティビスト、アーティストの育成③調査研究と提言活動などを行っている。

●名称:一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ
●所在地:東京都北区赤羽1-59-9ネスト赤羽207号室
●設立: 2014年(法人登記2022年6月)
●事業内容: ジェンダーと多様性に関する一般向けの講座開催、演劇やアートの公演の企画・開催
●HP: https://femizemi.org/

1105「トランスジェンダーの妊娠」講演会プレスリリースPDF