インドで海外ボランティアとは・活動内容・参加方法を解説「一度は訪れたいマザーテレサ施設」

インドで海外ボランティア ボランティア

ディープな海外ボランティアといえば「インド」です。インドは観光でもディープな体験をすることができますが、現地で海外ボランティアをすることでさらに深いインドを知ることができます。

インドにあるこの混沌とした魅力はなんといっても「人」。よく言われるインドは大好きと大嫌いに極端に分かれるというのも、インドに生きる「人」との関わりが好きにも嫌いにもさせます。インドでふつうに生活し働くインド人と出会い、話をすることで、一生に一度の体験となるでしょう。

広いインドの中でも、1カ月インドで海外ボランティアをした筆者のおすすめはデリー、ムンバイと並ぶ大都市コルカタです。コルカタには海外ボランティアで人気のマザーテレサのマザーハウスもあります。

砂の色をした町には人、犬、リキシャ、ときどき牛でごったがえしています。裸足の人もスーツの人も狭い道を我先にと進んでいくこの町は人々の生きる熱気があらわで、インドのなかでも混沌とした魅力がつまった場所です。

関連記事:インドボランティア以外のボランティア種類・内容はこちら

スポンサーリンク

マザーテレサに憧れて。コルカタのマザーハウスで海外ボランティア

マザーテレサ、世界に影響をあたえた有名な修道女はインドで生涯を過ごしました。「全てを捨て、最も貧しい人の間で働くように」という啓示を受けたとして修道院を離れ、青空教室から活動をはじめ、1950年には神の愛の宣教者会を設立。

その後コルカタの廃寺院に「死を待つ人々の家」というホスピスや児童養護施設などを開設し、1979年にはノーベル平和賞を受賞。亡くなったときには、インドで異例の国葬が行われるほどでした。

彼女が亡くなった今もコルカタの施設は続いていて、マザーテレサの本や記録から彼女に憧れてマザーの施設を訪れ、ボランティアをしていく人は世界中から集まります。

最近では、マザーテレサの施設で活動する「海外ボランティアプログラム」をNGOや旅行会社が主催する事例も増えてきています。個人旅行では行けないという人にも参加しやすいため人気が高く、滞在先がホームステイの場合もありインド人と交流し、より深くインドのことを知れる機会となっています。

海外ボランティアの参加方法や選び方はこの記事を参考にして下さい。

マザーテレサの施設にくる海外ボランティアたち

施設ではたらく修道女の人々や最期を看取るための施設「死を待つ人々の家」の人との出会いはなにかを考えさせられます。この出会いだけでなく、マザーの施設にボランティアとして世界中から集まる人たちとの出会いも、この海外ボランティアのおもしろいところです。

いまではマザーテレサの施設へ海外ボランティアという集団で訪れるケースもありますが、以前は個人で施設を訪問し、ボランティアをしていく人がほとんどでした。マザーに魅せられてかインドにはまったのか、色々な事情により数ヶ月通っているような人も多いです。

ボランティアに来る人の案内役など責任あるところを任されることもあるようです。外部者として長期滞在する人たちと話してみることでインドの違った側面の魅力に気づかされることもあるでしょう。

インドは広い。マザーの施設以外の海外ボランティアも

コルカタがあるのはインド東のベンガル州ですが、インドは広く日本の面積の8.7倍もあります。北部と南部では文化も気候も全く違った特徴があり、海外ボランティアプログラムもそれぞれの地方で異なる内容で開催されています。チベットの方では環境系の活動をしていたり、他の地域ではスラム街の学校修復やビーガンをテーマに活動していたりとさまざまな団体があります。

どこの地域へ行こうとも、マザーの施設での出会いのように、海外ボランティアを通してインドの人たちと深く関わることで、もう一度来たいと思うくらいインドが好きになるでしょう。遺跡もカレーもいいですが、インドはやっぱり「人」がおもしろいのです。好きになるも嫌いになるも、これだけ混沌とした魅力に溢れる場所です。人生で一度は行くべき地であることは間違いありません。

関連記事

ボランティア種類一覧【おすすめ&人気の活動例25選】
ボランティアには種類がたくさんあります。子どもに関わるものから環境、国際協力など様々です。それぞれどのような活動内容があるのか、参加方法、募集団体など、ボランティアの種類ごとに解説しています。知りたい、学びたい、募集したいといった人に読んでほしい記事をまとめました。

ボランティア体験談募集

ボランティアに参加したいと思っている人にとって、実際に参加した経験者の声はとても貴重で、参加の背中を押してくれます。ぜひ初めてのボランティアでも何度も参加しているボランティアでも、またボランティアスタッフとしてかかわられている方でも、皆さんのボランティア体験談をお待ちしております。